16/12/18 空であり、光輝く智慧としての「青空」ー リンポチェとの再会

2016(平成28)年 青空の瞑想の会 in 目黒不動尊 山下良道(スダンマチャーラ比丘)

2007年春、ゾンサール・ケンツェ・リンポチェとの出会い。そこからすべてが始まり、今回、またそれを確認しました。河内長野市延命寺にて。

16/12/11 インドで開かれた「新しい地平」

2016(平成28)年 鎌倉黙想の家リトリート 山下良道(スダンマチャーラ比丘)

インドディアパークでの、リトリート。たくさんのインドのかたが参加してくださいました。

 

 

16/10/23 身体という銅線に電気が走り、同時多発アウェイクニングが起こる

2016(平成28)年 日曜ワンダルマ坐禅会 山下良道(スダンマチャーラ比丘)

駒澤大学の坐禅堂。

14706737_774228342715851_7606336077132210212_o

16/10/16 「鏡を磨いて磨いて、限りなく透明にしていく」という落とし穴を脱する

2016(平成28)年 大阪坐禅会 in 大念寺 山下良道(スダンマチャーラ比丘)

s_img_7819

新宿の朝カルで10月から新しい講座が始まります

仏教3.0入門 理論と実践 学道用心集を読む

新宿の朝カルがリニューアルしたそうです。

「2016年10月3日、新宿教室は新宿住友ビル10階と11階にリニューアルオープンしました。10階は、受付や教材コーナー、相談カウンターがあり、くつろいでいただけるラウンジや展示ギャラリー、18の教室を配置したメインフロアです。11階は、健康教室と和室、多目的教室を配置し、内廊下の壁面に展示スペースを設けました。
内装や設備の一部も新しくなりました。皆さまに喜んでいただける講座を提供できるよう、皆さまのお越しを心からお待ちしております」

それに伴い、私の朝カルの講座もいままでと変わります。月に二回を年に何回かやっていましたが、これからは、毎月一回になります。そのかわり、一年を通して毎月やります。教室は床に座ってやるようです。

『仏教3.0を哲学する』を読んで、「仏教3.0」に興味を持ったかた、是非おいでください。現在、「仏教3.0」の視点から、道元禅師の著作を読んでいます。いまは『学道用心集』も後半に入りました。

向こう三ヶ月の予定です。

2016年 10月13日、11月10日、12月8日  いずれも木曜日、午後6時半〜8時半。

おつとめのかたも、定時にオフィスを出ればまにあうのでは

img_1039